06年ゴールデンウィーク 西日本ぶらり旅 3日目
やべー久々の布団って超気持ちいい・・・
と言う至福のマターリを打ち消すもこにゃ携帯の目覚まし音(#´Д`)
・・・起きたくないですが起きないといけません。
実は前日夜の福岡駅前、あまりの交通の多さに危機感を覚え、「混む前に福岡を出るぞ!」と言う流れになってたのです・・・
ホントはこの日の昼まで福岡周辺を散策する予定でしたが仕方ありません。渋滞には巻き込まれたくないです(;´Д`)
俺ともこにゃで朝風呂に入り、出たところで爆睡モードのぐっさんを叩き起こします。
出来る事ならこの隙に車を水拭きでもしたかったですが生憎の悪天候。小雨が霧状になってます。コレ車汚れにしかならないよ・・・_| ̄|○
洗車は諦めて準備をし、出発。
今度の目的地は本来ならば次の日に予定してた熊本城へ向かいます。
高速を乗り、九州を南下。熊本ICで降り、ナビの指示を頼りに熊本城へ向かいます。
途中、交差点で待ってた時に交差道路を路面電車が走ります。
愛知県でも豊橋で走ってますがそんなに見る事が無いので割と新鮮です。すげー(*´∀`)
信号が変わって右折しようとした所、視界の隅に動くものが。何だっ!と思ったら市バス(多分)の軍勢でした(;゚Д゚)
どうやら熊本市、バスレーンがあり、そこをバスが4台ほど連なって走ってるんです。
右折矢印が出ても、バスレーンにバス専用信号があるためバスは曲がってきます。
さすがに交差する事はありませんが、予想してなかっただけにビックリしました('A`)
熊本市、怖い所です(´・ω・`)
途中曲がるべき所を間違えたりしながらもなんとか熊本城到着。
適当に「空車」の文字が出てた駐車場に入ったんですが・・・
そこには、ビッシリ埋まる車が。
・・・え?ちょ、何処が空車・・・?
しばらくすると係りのジイサンが誘導してくれました・・・が、コレ明らかに後から車入ると出れない位置だよね・・・(´・ω・`)
若干の不安を感じつつも、仕方ないので駐車。そして駐車券と引き換えにカギを預けました。
・・・今考えたら、ココで気が付くべきでした。
とりあえず目的の熊本城観光へ。
近くに門があったのでそこから入り、パンフレットを貰い入場。
姫路城とは違い、全体の色調が黒っぽいですねぇ。生えてる木も黒い幹のせいで、余計そう感じるのかもしれません。
いろいろ敷地内に点在してる櫓にも入りましたが割愛〜。というか写真撮ってません(笑
ホント姫路城とは対照的な黒い佇まいです。コレはコレで威厳があるなぁ。
別角度からもう1枚。
上の写真ですが良く見ると石垣の途中から色が変わってます。要するにそこから上が復元された訳ですね。
中に入ってみましたが、ちょっと予想外・・・
殆ど復元されていた姫路城とは違い、鉄筋コンクリートの博物館になってました。
折角ココまで外観復元したんだから、内部も復元して欲しいと思ったのは俺だけでしょうか・・・
天守閣からの眺めです。こりゃキレイだ(*´∀`)
右下に見えるのは西南戦争で天守閣含む大部分が焼け落ちた際にも燃えず残った「宇土櫓」です。
こっちの櫓は内部まで復元してありました。旧日本軍が復元したとか書いてあったような・・・
そんなこんなで熊本城見学終了ー。
なんだかんだ言いつつシッカリ博物館内部もシッカリ見てたりしました(笑
駐車場戻ると、なにやら聞き覚えのあるサイレン音が・・・
・・・って、ソレ俺の車のセキュリティの音じゃんかーーーー!!!(しかもワーニングモード)
慌てて近寄ると、係りのジイサンが今にも乗り込もうとしている姿が。ドアも開いてます。
ちょ・・・おま・・・・・・良いからドア開けるんじゃねぇーーーーーーーーーーーーーー!!!!
セキュリティの切り方知らなかったんでしょうね。オタオタして「これ切れないんだけど・・・」とか言われました。
操作知らんのに勝手にイジるな!とか思いつつカギ奪い取ってドア閉めて
「もう出るから触らんでくれ」
と一喝。
つーかセキュリティ切れてもメタルツインのMTをジイサン動かせるとは思いませんけどね!
ホント良かったよ、車壊されないで・・・。もうちょい遅かったらどうなってたかわからんね!
しかしよくよく駐車場みると、奥の車は出れません。通路にまで車が止められてます。
もこにゃの車も奥目に入ってたため、出れません。
それでいて更に「空車」の看板が入口には掛かってます。
もうね、アフォかと。バカかと。
あったまきましたが文句付けてもしょうがないので即座に出ることに
皆さん駐車場選びは慎重に・・・(´・ω・`)
その後は再度高速に乗り、予定してた長崎県小佐々町、日本本土最西端の公園に行きます。
途中のSAで熊本ラーメンを食べましたが、所詮SAですかね、それなりでした。残念_| ̄|○
時間に余裕があれば本場の美味い店で熊本ラーメンを食べたかった・・・
ともかく九州道を北に戻り、JCで西九州道へ。
終点の佐世保みなとICで降りたんですが、西九州道に思わぬ罠が!
途中料金所が2つありまして。そのうち1つは有人だったから良かったんですが、
2つ目が・・・桶に金を投入するタイプの無人料金所だったんですよ!
このタイプどれだけ車を寄せようがボタンに届かないんです!FDドア厚いんだよヽ(`Д´)ノ
ギリギリまで寄せて手を伸ばしても届きません。仕方が無いのでシートベルト外して、片腕乗り出して・・・投下!
いやほんとマジで桶に向かって投げました。
失敗するとドア開けて拾いなおして再投入になる諸刃の剣。素人にはお勧めできない('A`)
なんとか成功し、ゲートも開いてくれました。ちくしょうETCカードさえ届いていたら・・・!_| ̄|○
IC降りた後はとにかくナビ任せ。コレ結構不安(笑
途中山道になったりして「ホントに合ってるのかこの道・・・」とか思いましたが、何とか無事に到着。
なにやら丘になっていたので上ってみました!
おー、眺めいいな〜(*´∀`)
辺り一面海です!海岸線です!風が気持ちいい(n'∀')η
どうやらこの小佐々町は「夕日がきれいな町」らしいので夕方に来たかったんですが、
宿の時間が迫ってた為そうも言ってられませんでした。ちなみにこの時点で夕方5時です。夕日にはちょと早いかな・・・
それでも十分キレイです!海面に反射する日光がキラキラキレイですよー!
丘の頂上にはこんな物が作られてました。
拡大図(笑
要は本土最端4箇所の盟約書みたいなモンでしょうかね。北と東は北海道が占拠してましたw
西はココ小佐々町、南は鹿児島でした。
丘を少し下ると・・・何か見えた!
夕日を浴び、海岸に立つ男が!
ごめん間違いwこっちこっちw
最西端記念オブジェ・・・だったかなw
4つの最端ポイントにはオブジェがあるそうです。最南端も行きたいけど・・・流石に今回は時間が足りないです(´・ω・`)
しばらく撮影した後、海岸の岩地帯でキャッキャウフフ遊ぶ男3人。
風が強いのであおられて岩を踏み外したらデジカメが終ります(;´Д`)アブナス
現時点で俺の命>デジカメになってます。
十分海岸を堪能した後は急いで本日予約していた宿「休暇村 雲仙」へ。
長崎小佐々町から更に南下、雲仙へと向かいます。
途中渋滞に巻き込まれつつ、山道を通り、ナビに不信感を抱きつつ(笑)なんとか到着
部屋の都合で7時に到着したかったんですが、渋滞のせいもあり8時ちょい過ぎに到着でした。頑張ったのに_| ̄|○
一通り十分な設備は揃ってました。コインランドリーもあったので着替えを一通り洗濯。
宿の宿泊プランで「和洋折衷創作会席」の晩飯付きプランが一番安かったのでそれを選んでたんですが、
問題は俺、刺身食えません・・・_| ̄|○
当然の如くメニューには刺身でます。海の幸が割と豊富でした。
何とか喰えるメニューをつまみつつ、オカワリ自由だった中身がジャガイモのたこ焼きを多めに食べてました。
・・・て言うかコレ既にたこ焼きじゃないよね。「焼き」か!
その後は活性炭入りの風呂に入って疲れを癒しつつ、就寝
この日は福岡→熊本→長崎→雲仙と700キロくらい走り回ったので流石に疲れてたのか、爆睡でした(笑